2021年04月15日

イランの手織り絨毯・キリム展 開催


皆様はキリムをご存知ですか?




4月の23日から25日にかけて自社ショールームにて絨毯とキリムの専門店
アリアナさんの絨毯とキリムの展示会を開催させていただくことになりました。


イランの手織り絨毯・キリム展 開催




KILIM(キリム)
とは、トルコ語で毛足のない平織りの織物の事をいいます。
主に、イランやトルコ、中央アジアなどで織られています。
絨毯よりも薄くて軽いので、タペストリーやソファーカバーにも使えます。



手織りで時間をかけて織られ、まったく同じものは、ひとつとして存在しません。
様々な文様と色彩、1枚1枚まったく違う表情、見れば見る程その魅力に引き込まれます。


イランの手織り絨毯・キリム展 開催

イランの手織り絨毯・キリム展 開催


画像は自社ショールームに広げてあるキリムですキラキラ
手織りの繊細さと温かみがあり、ショールームに良いアクセントを付けてくれます。
キリムは羊やヤギの毛やコットンが、主な素材で造られているので身体にも優しいです。



イランの手織り絨毯・キリム展 開催



又、キリムは日本の絨毯と違い、まるごと水洗いが可能です!
水洗いで専用の洗剤か、頭髪用のシャンプーを使いブラシやタワシなどでこすって汚れを落とします。自宅でお手入れできるのは嬉しいですね♪



アリアナさんの取り扱う絨毯・キリムは、すべて原産地より取り寄せた、選りすぐりの手織り絨毯・キリムです。
あまりお目にかかることのない品が見れる機会かも?nico
イラン遊牧民が作り出す織物と日本の木の家の美しいハーモニーをこの機会に是非ご覧ください!



絨毯とキリムの専門店
​ハンドクラフトショップ・ギャラリー⇒https://www.ariana-kilim.com/


同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
手造りオリジナルキッチン
家に優しいお手入れ
声。梁上げていこー!
地鎮祭~
リフォーム
古民家再生
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 手造りオリジナルキッチン (2021-04-16 16:08)
 家に優しいお手入れ (2021-04-05 13:01)
 声。梁上げていこー! (2020-04-09 17:16)
 地鎮祭~ (2020-04-02 14:22)
 リフォーム (2019-12-19 17:26)
 古民家再生 (2018-11-10 11:42)

Posted by 小林住建 at 13:56│Comments(0)リフォーム新築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ